新入荷再入荷

Antonio Lopez「Estudio」

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70101549125
中古 :701015491251
メーカー Antonio 発売日 2025/02/04 12:44 定価 14000円
カテゴリ

Antonio Lopez「Estudio」

商品説明

AONTONIOLOPEZ(アントニオロペス)ESTUDIOLOTO,15
2000年製、スペイン製

当時新品をクロサワ楽器店にて購入、確か15万円くらいだったと思います。
トップは杉で、サイドとバックはローズウッドです。
ネックはやや順反り気味、全体的に年相応の傷やスレ、フレットのサビが見られます。とくにネックのサイドは気になるかも知れませんが、それなりに弾きこまれた分だけ楽器自体は結構鳴ります。
ピックアップ等の電気系統は最初からありません。ゆえに同クラスのエレガットと比べると生音が豊かです。
それから、このESTUDIOは従来のクラシックギターと比べると弦の感覚が少し狭いです。なので、普段エレキギターやスティール弦のギターを弾いている人に向いていると思います。

ハードケースは年相応の傷がありますが、比較的きれいな方です。
シリアルNo28029

ハードケースをプチプチで包んで、ヤマト便30kg以内での発送となります。
料金は¥2,322~¥3,048、沖縄へは¥4,859です。
申し訳ありませんが送料等の詳細は「ヤマト便料金埼玉」で検索お願いします。
値下げ交渉はご遠慮ください。

※(11/19追記)
ボディトップの傷は3枚目の写真に写っているものの他には、正面から見て左下部分に同程度の凹み(米粒程の大きさ)があります。
ヘッド裏の角部分も欠けています。
これらに関しては年相応だと思うのですが、ネックの指板のサイド側のラッカーが剥がれは、弾いている人間の側から見れば目立ちます。これは僕が同じ部屋で同条件で保存している他の同年代の鉄弦のアコギやベースには見られないので、どうしてこうなってしまったのか解りません。ちなみに正面からみた感じでは見えません。

使用頻度ですが、2000年から5年間くらいは結構弾いていました。
実際には僕はベースが本職なので1日のうち何時間もギターを弾くことはありませんが、レコーディングでは自分でギターも弾くことが多かったです。
20005年くらいにシンガーと二人のユニットで活動するようになったためエレガットを購入してからは、エレガット中心に使っていたため余り出番がなくなりました。ちなみに奏法的にはボサノバ風の伴奏が主でした。

Masaru Matano CLASE600  1973
Masaru Matano CLASE600 1973

美品!日本製ASTURIASクラシックギター値下げしました!
美品!日本製ASTURIASクラシックギター値下げしました!

 

クラッシックギター (お取り置き中)
クラッシックギター (お取り置き中)

RAIMUNDO スペイン製 クラシックギター
RAIMUNDO スペイン製 クラシックギター

 

ANTONIO LOPEZ「アントニオ・ロペス」 CLASICO スプルース
ANTONIO LOPEZ「アントニオ・ロペス」 CLASICO スプルース

Godin Multiac Grand Concert Duet エレガット
Godin Multiac Grand Concert Duet エレガット

 

ヤマハ サイレントギター SLG200N NT
ヤマハ サイレントギター SLG200N NT

horaクラシックギター
horaクラシックギター

 

クラシックギター 中出輝明 1998年
クラシックギター 中出輝明 1998年

クラシックギター
クラシックギター

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です